こんにちは、Mic(@miku427)です✨
先日は新婚旅行第2弾!と題し・・・
死ぬまでに行きたいマルタ島へ行きました❤️
(死ぬまでに行きたいところ多すぎな件)
日本では「世界さまあ〜リゾート」にて
3週連続で取り上げられていたマルタ島✨
ヨーロッパではとても有名な観光地✨
まだ日本人の観光客は多くなく・・・
これからますますホットになるに違いない!
- 次の旅行先がまだ決まっていない人!
- みんなが行ってない国へ行きたい人!
- 異国感を楽しみたい人!!!
ぜひ!!!
今もっともホットなマルタ島へ❤️
それでは!
マルタ特集スタート〜✨✨✨
マルタ

マルタってどんな国?
地中海に浮かぶとても小さな国、マルタ共和国。
欧州連合(EU)加盟国であり、通貨はユーロ!
小型犬マルチーズの発祥の地であり、
マルチーズの名はマルタに由来してるんですよ‼️

あと「ネコの島」と言われるマルタですが、
そんなにネコを見れませんでした。(←あれ笑)
そして小さな国ながら人口密度はなんと世界4位!
住宅街や観光施設がたくさん存在しています✨
公用語は英語が話されており、物価も安いため、
最近では語学留学でマルタを訪れる人もたくさん!
イタリア語訛りが結構強いですが、
観光の際に英語が通じるのは有難いです✨
気候はどう?
年間を通して暖かく過ごしやすいです✨
夏は30度越えと非常に暑くなりますが、
冬は15〜20度前後と極端に寒くはなりません。
ベストシーズンは6月〜9月中旬ですが、
非常に日差しが強くとにかく暑いです☀️
帽子・サングラス・日焼け止めは必須です!
治安はどう?
治安は良く旅行中に危険は感じませんでした。
しかしスリにあったという日本人の方もいたため、
貴重品の管理は気をつけたほうが良さそうです⚠️
ホテルが密集するセントジュリアン地区は、
クラブ街のため遅くまで非常に賑わっています。
そのため酔っ払いの人がかなり多く、
夜の一人歩きは辞めたほうが良さそう!
後は基本的なことを気をつければ問題ないです✨
観光スポット!オススメ!
マルタには観光スポットがとにかくたくさん!
世界遺産の街に、ビーチに、綺麗な島に・・・
ここでは実際に行って良かった超オススメの
観光スポットを紹介していきたいと思います✨
移動はレンタカーでしました✨
▼マルタレンタカーはこちら🚗
イムディーナ(Mdina)
ヴァレッタが築かれる前は首都だったイムディーナ
城壁都市であり「静寂の町」とも言われています✨
とはいえ現在は観光地としてたくさんの人が訪れ、
お洒落なレストランやフォトスポットもたくさん!
薄黄色の石造りで統一された建物、
狭い路地が連なる街並みは息を飲む美しさでした✨
▼聖パウロ聖堂(右)は圧巻!

天気が良く空の青さと、石造りのレモン色が、
なんとも言えない、素敵な写真が撮れました✨
▼イムディーナグラスの有名店

全て職人さんによってハンドメイドで作られていて
一つとして同じものは存在しないそうです✨
美しいマーブル模様のお皿や時計、
アクセサリーがたくさん売られていました❤️
お値段は少し高めでしたが思い出に良さそう✨
▼城壁の中にはこんな素敵な場所も!

フォトスポットもたくさんありました✨
このピンクの花がいろいろなところに咲いていて、
静かな色の城壁にとても映えていてキレーーーイ!
イムディーナはとにかく雰囲気があって、
どこを切り取っても非常に絵になりますよ❤️
▼イムディーナ行ったらここ寄って!

マルタの名物「パスティッツィ」の名店!
パスティッツィはザクザクのパイ生地に、
リコッタチーズなどが入ったおやつ❤️
マルタで1、2位を争う人気店がここに✨
お店の名前は「Crystal Palace」
地元のおっちゃんたちでいつも賑わってます✨
イムディーナの出口から出て5分くらいで着き、
マルチーズおっちゃんがたくさんいるのが目印!笑
▼これがパスティッツィ!!!

値段はとにかく安いです✨
30セントなので50円もしないくらいですネ❤️
小さめで15時のおやつにちょうどイイ❤️
食べてみると・・・

とっても美味しいのですが、
食べ過ぎるとマルチーズになると言われる
ハイカロリーなおやつのため注意が必要⚠️笑
バレッタ(ヴァレッタ)
マルタの現在の首都、バレッタ(Valletta)
1980年にユネスコ世界遺産に登録されており、
バレッタの街全体が世界遺産になっています✨
坂が多く石畳の階段が続くので結構疲れます!
行く時はスニーカーで行った方がいいヨ✨
私が行った際は外が改築中でしたが、
「聖ヨハネ大聖堂」もお忘れなく!!!
中の装飾が非常に綺麗だと有名なんです✨
▼路地の何気ない風景も絵になる!

たくさんのレストランやカフェがあり、
街を歩いているだけでも楽しめます!
メインのリパブリック通りに見所は集中しています✨
日曜日はお店が半分以上閉まっていたので注意!
▼石畳の階段が続く街中!

フォトジェニックですね(←黙れ)
ふとした道に国旗やカラフルなドア・窓があり、
見たことのない不思議な世界が広がります✨
路上駐車の車がどこも多いのが残念!
▼カラフルな出窓が素敵✨

マルタにいるとよく目にするカラフルな窓✨
建物の色は統一されているのですが、
玄関や窓の縁はとーーーってもカラフル❤️
つい足を止めて撮りたくなる景色がたくさんです✨
▼石畳歩き疲れて帰りは馬車✨

暑いし階段多いし疲れちゃいました❤️
途中から馬車観光に切り替えてGO〜✨
これが大正解!
値段は最初は二人で50ユーロ(約6000円)と言われ
値切ったらすんなり40ユーロになりました✨
おっちゃんが観光スポットに連れて行ってくれ、
「ここで降りて写真撮っておいで〜」
と色々なところへ連れて行ってくれました✨
▼ここもきれいだった!!!

「Siege Bell War Memorial」
第二次世界大戦時を追悼する鐘で歴史的な場所。
海がすぐ後ろに広がり、景色がとても美しかったです✨
バレッタは見所が多く、思っていたより広い!!!
全部回ると結構時間がかかるので時間に余裕を!
コミノ島のブルーラグーン
そして!一番楽しみにしていたのがここ!!!
コミノ島の「ブルーラグーン」です❤️
▼船が宙に浮く写真が撮れるほど透き通った海!

マルタ共和国No. 1ビーチと有名です✨
コミノ島へは様々な行き方がありますが、
ツアーを組まず船乗り場からフェリーがオススメ✨
Cirkewwa Ferry Terminalへ行きチケット購入!
コミノ島までは往復10ユーロととてもお得✨
利用したのはこちら!
http://www.cominoferries.com/schedule.html
船に乗って30分ほどで到着✨
私はかなり船酔いするタイプでしたが、
酔い止め飲まなくても大丈夫でした〜✨
そして近付くに連れ透明感が増す海!!!
▼ナンジャコリャ〜!!!!!

想像していた以上に、ス、ス、スゴイ!!!
透明度高すぎて下までスケスケ!!!
▼魚も見える!!!!!

今までいろんな国へ行ってきましたが、
その中でも一番透明度が高くキレイでした✨

▼14時ごろ着いたので人もたくさん!!!

泳いでいる人の足までクッキリ見える透明度!
屋台のような出店が何件か出ているので、
海を見ながらフィッシュ&チップスを頬張る❤️
このフィッシュがとってもジューシーうま!!!
マルタに来て魚介????はハズレがありません!!!
▼パイナップルカクテルも!!!

屋台にはこんな可愛いジュースも✨
メニューにはカクテルしか書かれてないですが、
パイナップルジュースも作ってくれますよ❤️
値段は8ユーロとなかなかお高いですが、
「フォトジェニック代」として購入!笑
若い外国のイケイケ女子がキメキメに、
各々のパイナップルフォトを撮ってました✨
これ!予想以上に美味しくて大満足❤️❤️❤️
▼青春の一ページを刻む若者も!

若い男女もとっても楽しそうでした❤️
みんなでハートを作って素敵な写真✨
私はこの歳の頃は真っ黒焦げで部活してたぞ!
いい青春おくっている若者たちだな〜❤️ と
勝手にニヤニヤ上から写真を撮るわたし。
ポパイビレッジ
そして、コミノ島へ向かうボート乗り場から
車で約10分のところにあるこちら!!!
ぜひコミノ島へ行った際には立ち寄ってほしい✨
「ポパイ」の映画ロケ地がそのまま残されている
ポパイビレッジと呼ばれる小さなテーマパーク❤️
アニメの中に入り込んだようなキュートな建物、
綺麗なエメラルドグリーンの海もあります✨
4〜6月,9,10月 AM 9:30〜PM17:30
7,8月 AM 9:30〜PM19:00
入場料:大人14.50ユーロ、子供11.50ユーロ
住所:Anchor Bay, Triq Tal-Prajjet, Il-Mellieħa, MALTA
HP:公式サイト
▼園内はこんな感じ!

お土産ショップにレストラン、
子供が遊べるスペースもたくさん✨
▼海にはアスレチックの様な遊び場があり、
大人も子供も全力で楽しむことができます❤️

コミノ島の海の色とは一変!!!
こちらもとってもキレイで素敵だ〜✨
▼ちゃんとポパイたちもいたよ!!!


いい歳してテンション上がる(笑)
ポパイたちによる小さなショーもあったよ❤️
▼こんなセットも!

映画のロケ地だけあってとにかく凝ってます!!!
イメージは・・・
平日の空いている小さなディズニー!(失礼)
子供だましなテーマパークだと思ってましたが、
意外と楽しむことができました、スンマセン✨
子供連れの家族がとても多かったので、
お子さんがいる人はゆっくり遊べてオススメ❤️
マルサシュロック
マルタ最大の漁村の町、マルサシュロック!
カラフルな船がたくさん浮かぶ湾内は素敵❤️
日曜の午前中魚や野菜、お土産品やクッキーなど、
地元の人によるマーケットも開催されています✨
小さな町だけど、ここもすごく素敵でした✨
▼湾内にはたくさんの船!

あちらこちらに浮かぶ船がとてもカワイイ❤️
湾沿いにはテラス席のレストランがあり、
採れたての新鮮なシーフードが楽しめます!
みんな魚やシーフードパスタをムシャムシャ!
とっても美味しそうでしたよ❤️
▼有名なフォトジェニックスポットも!

これ実際に人が住んでいる家なんです✨笑
ドアと窓がぜーーーんぶ違う色に塗られていて、
住人の表札も全てが可愛かった❤️❤️❤️
黄色の家のおばちゃんと仲良くなって、
こんな素敵な写真を撮ってくれました〜✨

▼そして!メインフォトスポット!

あ、あれ・・・?
お気づきでしょうか。
これを目的にわたしは来たのですが・・・
到着すると地元のおじさんの休憩所!!!
帰りにまた寄ろうと再度行ってみると・・・
まだ休んでる・・・
動く気配ないし・・・




(かすかにズレた・・・笑)
もういい!
一緒に撮ろう!!!笑
結果・・・
こんなフォトジェニックな一枚が❤️
最高の旅の思ひ出だよっ!!!
まとめ
いかがでしたか?
マルタ島には観光スポットがたくさん✨
そして何と言っても魅力的なのは、
綺麗な海と歴史的建造物どちらも楽しめること❤️
なかなかこの両方の魅力を持ち合わせている国、
多くないと思いませんか!?!?
そして!!!
島国のためシーフードがとっても美味しく、
お腹も満たされて幸せ倍増の旅でした☺️✨
▼マルタまとめ記事はこちら✨
▼マルタ食事はこちら✨
▼マルタオススメ記事はこちら✨

ブログランキングに参加しています!
記事が参考になればポチッとしてもららえると、
励みになるのでよろしくお願いします✨

それでは、おーしまい🎵