こんにちは、Mic(@miku427)です!
前回はフランス・アルザス地方にある、
ストラスブール・コルマールの旅行について書きました❤️
そのコルマールの近くに、あるんです。
フランスのパティシエたちも大絶賛する、
世界最高峰のコンフィチュールのお店が!!!
今回は、コルマールを訪れる際には
ぜひとも立ち寄ってほしい!!!
超おすすめのお店を今日は紹介します✨
クリスティーヌ・フェルヴェールについて
フランス北東部、アルザス地方の小さな村「ニーデルモルシュヴィル」に「クリスティーヌ・フェルヴェール」のお店があります。
作っているのは「コンフィチュールの妖精」と呼ばれる、
クリスティーヌ・フェルヴェールさん!
フェルヴェールさんは生まれ故郷アルザス地方で活躍する菓子職人!
このお店のコンフィチュールはその年の収穫や旬に合わせて作られており、
すべてが限定商品といっていいほど種類が豊富でその数なんと300種類超え!
フルーツの美味しさを最大限に引き出したシンプルなものから、数種類の果実をバランスよくミックスして作られたもの、ワインやスパイスを効かせたものなど本当に様々な種類があります!!!
そしてすごいのがこのジャム作り。
直径50cmの銅鍋で作られ全て一から手作りで作られています。
この製法を保つことでフルーツの持つ果肉感、香りや色合いを残したままコンフィチュールならではの食感のあるジャムが生まれているようです。
そして、すごいのはジャム作りだけでない!
梱包・トレードマークである水玉のキャップをする工程も全てが手作業!
そのため、世界中からオーダーが入っても、
出荷できるのは注文数の10分の1ほどだとか。
超人気店になってからも、
昔からの作り方を変えない、
作り手の気持ちがこもった、
とっても貴重なコンフィチュール!
知れば知るほどとっても素敵です!!!
お店について
次は、お店のアクセスについて説明します✨
コルマールから車で約20分✨
人口300人ほどの小さな村に、
たった1軒のフェルヴェールさんのお店があります。
店付近に駐車場が見当たらなかったため、
少し歩いたところに停めました✨
お店に入ると、
ズラーーーっと並ぶ数え切れない種類のジャム!!!

店内に漂うほのかな甘ーーーい香がたまらない!
店までの道に人はあまりいなかったのですが、
地元のお客さんたちなのでしょうか?
お店には絶えることなくお客さんが出入りし、
コンフィチュールだけでなく、
パンやケーキを買って行く人もたくさん❤️
お店に行った際はコンフィチュールだけでなく、
伝統菓子、クグロフもオススメですよ〜!!!
TEL:+33 3 89 27 05 69
公式サイト:http://www.christineferber.com/Christine-Ferber.html
日本のお店
日本には伊勢丹(新宿店)に取り扱いがあります✨
公式サイト
商品紹介
フランスまでジャム買いに行けるかい!
っていう人はぜひこちらをチェック!!!
私は5個買い占めてきましたが、
本当に美味しすぎて全然足りない✨
これは、ほんっとうに美味しかったです!!!
ラズベリー、アップル、ルバーブ、アプリコットと
いろいろ食べたけどどれも絶妙に美味しい❤️
このためにここを訪れる人が多いのも納得です。
もし日本で見つけたら是非!食べてください✨
まとめ

いかがでしたか?
作り手の思いのこもったコンフィチュール❤️
あまりに美味しいので、帰国前にまた絶対行く!
もしコルマールに旅行に行かれる方がいたら、
ぜひ!ぜひ!ぜひ!
これを買うためだけに行ってきてください!
▼コルマールと周辺の小さな村についてはこちら!
ブログランキングに参加しています!
記事が参考になればポチッとしてもららえると、
励みになるのでよろしくお願いします✨

それでは、おーしまい♩