こんにちは、Mic(@miku427)です✨
先週末にブログを正式に解禁しました〜❤️
「またみくがなんか始めたわ!」って、
きっと日本でみんなに言われてるでしょう。笑
ブログを始めて1か月半経ったので、
今後の自分への戒めも込めて・・・
振り返りと今後の目標について書いていきます。
目標をクリアした暁には・・・
ふふふふふ
なぜブログを始めたのか?

これはですね・・・
目標を失ったら、死にそうになったから(笑)
ザッと話すと・・・
今ドイツに住んでいるのですが、
昨年結婚式の2週間後に旦那がドイツへ。
ついていくには仕事を辞めなければならない。
色々な思いがあって入った会社・・・
自分の幸せ、二人にとっての幸せって何だ?
何が正解なんだ?
って、スゴくスゴく考えました。
みなさんにとって「幸せ」は何ですか?
人それぞれ「幸せ」に色々な形があると思います。
わたしは高校のときに父を亡くしたから、
当たり前の日常こそ一番の幸せと思ってました。
もちろん今もその考えは変わっていません✨
だから、仕事を辞めてドイツへ来ました。
でも、そこで気付いたんです・・・
わたし、目標がない世界で生きられない。
当たり前の毎日も、もちろんスゴく幸せ。
でもわたしにとっての「幸せ」は、
いつも目標に向かって走り続けることでした。
ドイツの生活を「楽しむ」ことは簡単。
語学学校に行って、色々な国の友達を作って、
料理を学んで、旅行に行って遊んで・・・
それもスゴく貴重な経験だと思う。
でもそれは、
わたしが求める幸せではありませんでした。
せっかく仕事を辞めてドイツへ来た1年。
有難いことに「時間」は与えられました。
社会人になると時間の確保って難しいですよね。
でもわたしには「時間」は与えられている。
そんな貴重な時間を使って、
楽しむのではなく、苦しみたかった。
後でこの1年を振り返った時・・・
「楽しかった」の一言で終わらせたくなかった。
「この1年が人生の転機だった」
そう言える1年にすると自分と約束しました。
そこで、自分にできることは何か考え続けて
たどり着いた答えが、このブログでした✨
世界中の誰とでもネットを介して繋がれる時代。
情報発信には無限の可能性がある。
もともと人に何かを伝えること、
人の役に立つこと、
人を幸せにすることが大好きでした。
海外に暮らし貴重な経験をしているからこそ、
伝えられる情報や気持ちがあるのでは・・・?
そう思って、ブログを始めました✨
目標を持って全力で1年頑張ろう。
こちらの記事では仕事を辞めてからの苦労と、
どう乗り越えて今に至るかを記しています✨
ありがたいことに多くの方に支持いただき、たくさんご連絡をもらいました。
ブログ開設1か月目

そんなこんなでわたしのブログがスタート✨
いざ始めてみると・・・

ドメインを取って、サーバー契約をして・・・
スタバでドヤるためだけに買ったMac。
気づけば家にこもってhtml勉強するオタク。
わたしがネットの世界に足を踏み入れるとは、
だれもが想像しなかったでしょう・・・(笑)
毎日寝ても起きてもパソコンに立ち向かい、
なんとか一からサイトを立ち上げました!
まずは目標を作ろう!といろいろ調べると・・・
「最初3か月は誰にも見られない覚悟でやれ」と
ほとんどのサイトに書いてあり・・・
「な、なるほど」と。
そこで最初にわたしがノートに書いた目標・・・
「毎日更新!半年後に1万PV!」
ちなみにPVはプロモーションビデオではなく、
ページビュー(何回見られているか)の略でした。
そんなことも知らず、ブログ立ち上げました。笑
ブログ初期は人気ブロガーを片っ端から研究。
なぜ人気なのか?
ブログの構成は?読みやすい文章は?
特記ブログ?雑記ブログ?個性の出し方は?
とにかくなぜなぜを繰り返しました。
そして分析からわかったこと。
人気ブロガーは「運」ではなく「努力」
巷でよく聞く・・・
「1か月目は見られなくて当たり前!」
「ワードプレスじゃムリムリ!」
「運が良くてバズっただけでしょ!」
いやいやいや!
違う!努力次第!!!
そこで、とにかく良いと思ったことはマネ!
これした!と書いてあることはすべてマネ!

結果、1ヶ月目にして1万PV達成!
(1ヶ月目で1万PVはかなりスゴイことらしいので、ちょっぴり自慢。)
これについてはこちらでも紹介✨
もっと具体的に何をしたかについては、
また別記事にでも書こうと思います!
ブログ開設2か月目
10月1日にある宣言をしました。
「2か月目2万PV!」
こりゃまた自分を苦しめる・・・。
昔から目標は公言する様にしてます✨
大学生の時は4年間の目標を書きだし、
リビングに画用紙で張り出してた(笑)
なぜこんなことするのか?
逃げられなくなるからです!!
どM精神ハンパないです(笑)
でも・・・
途中で諦めるのってめちゃくちゃ簡単!
人に言えば「責任」が生まれるし、
「責任」があるから「行動」できる。
今話題の「革命のファンファーレ」の中にも
印象に残ったこんなフレーズがありました✨
「面白いのですが、一旦持ち帰って、上の人間に確認します」という新人と、「面白いので、僕がなんとかします」と言い切る新人。
同じ新人でも、後者には覚悟がある。決定権がある。
膝を震わせながら、それでも「なんとかします!」と言い切って、挑戦し、たとえば敗れた新人を、周りの人間は見捨てるだろうか?
いいや、見捨てない。
できないことはカッコ悪いことじゃない!
とりあえず目標は公言する!
今後の目標

これ書くとまた頑張らなきゃいけないけど、
失敗してもいいネタになるし書いておく✨
半年後の目標
「毎日更新!5万PVを目指す!」
あと、ブログから仕事につなげます!
1年後の目標
「毎日更新!10万PV目指す!!!」
すごくえげつない数字ですが・・・
やってやろうじゃないの!!!
雨にも負けず、風にも負けず・・・
ブログ書こうじゃないの!!!
頑張ったらご褒美

1年間毎日更新が達成できたら・・・
「ヨーロッパ1ヶ月周遊の旅にご招待」
イエーーーイ!!!

(あ、自費です。)
これがわたしの今のモチベーション。
ただの専業主婦してたら気が引けるけど、
1年頑張り続けたら・・・いいでしょう!!!
旦那よ!家事はすまない!
嫁は旅に出ます!!!(公言)
今後について
正直ここはまだいろいろ考えているところ✨
漠然と思い描いているのは・・・
「人の心を動かす仕事がしたい。」
ということ。
あと、これは夢の夢だけど・・・
いつか本出したいなと思ってます✨
堅い言葉で書かれたガイドブックはあるけど、
その人の言葉で、その人のオススメを綴られたガイドブックは多くないから✨
自分の体験や実際に見た景色を伝えて、
誰かの心や行動を動かすような、
考え方や人生をプラスに変えれるような、
そんな素敵な仕事をしてみたいのです✨
夢は大きく❤️
そして、最近もう一つやりたいことが・・・
でもこれは一人のことではないので・・・
慎重にゆっくり考えて計画していきます✨
乞うご期待!!!
▼ブログのアイコンについてはこちら✨
ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援してもらえると、とっても嬉しいです✨

それでは、おしまいっ🎵