こんにちは、Mic(@miku427)です✨
ドイツに住んで4か月が過ぎました。
あっという間に冬をむかえ、夏場は22時まで明るかったのに最近は17時には暗くなってしまいます。
夏場は最高のヨーロッパですが冬場はとても寒いしどんよりしています。
そんな今日は学校帰りに街中にあるキッチンウェア専門店へ行ってきました✨
わたしの大好きなこちらのお店は料理好き・キッチングッズ好きにはたまらない最高の場所!
ガイドブックにも載っているおすすめスポットです✨
LOREY

今回紹介するのはフランクフルトの中心地Hauptwacheの近くに位置するキッチン用品専門店「LOREY」です。
創業1796年という老舗の専門店は地下階から4階まで5階にわたってキッチンウェアが販売されています。
地元の人から駐在の奥様、観光で訪れた人にも大人気のこちらのお店はいつもたくさんのお客さんで賑わっています。
人気のドイツブランド、WMFやzwilling、ヘンケルス、コジオールも割安に取り揃えられておりお土産にも最適。
ドイツブランドだけでなくヨーロッパの有名なキッチングッズやお皿なども取り揃えられており、主婦の人は何時間でも見ていられるような最高のお店!
日本ではほとんどセールにならない「LE CREUSET」も高確率でセールをしているため、掘り出し物に出会えるかもしれません✨
その他にも、製菓グッズやレシピ本、トレイ、ジャム容器、ラッピング、造花、キャンドルととにかく品揃えが豊富です。
キッチン用品が好きな人は一日中眺めていられるお店なので、ぜひ足を運んでみてください✨
アクセス
住所:Schillerstraße 16, 60313 Frankfurt am Main
営業時間:月〜土 10:00~19:00
お洒落なキッチングッズ
広い店内にはキッチングッズがたくさん✨
▼LE CREUSETもたくさん✨

お店を入ってすぐにルクルーゼがたくさん並んでいます。
しかも赤いシールが貼られているものはセール品なので、かなりお値打ちな値段で手に入ります。
▼日本では珍しい商品も!

そしてヨーロッパでしか購入できない商品もたくさん✨
色の種類も非常に豊富なのでどれにしようか迷ってしまいます。
わたしは迷った末に無難な白と黒のソルトペッパーの入れ物を購入しましたが、お洒落で見栄えが良くとても使いやすいため重宝しています。
▼お洒落な器もたくさん✨

▼2階にはヨーロッパのブランド品も!

他の階には様々なヨーロッパブランドの食器も色々売られています。
とても可愛くてセットで買いたくなってしまいます。
▼フレグランスも✨

とても良い匂いのルームフレグランスや造花、花瓶などインテリア用品も取り揃えられています。
このお店一つでキッチングッズからインテリアまですべて手に入ります✨
▼そして製菓グッズの品揃えが豊富!

そしてこちらのお店の魅力といえば製菓グッズ!
百貨店や他のスーパーとは比べものにならない品揃えの豊富さ。
製菓材料は様々なブランドのものがブランド別で並べられており間違いなく品揃えは一番良いです。
日本で買うとすごく高くつくヨーロッパの製菓グッズ。
お菓子作りが大好きな私にとっては夢のような空間です✨
▼クッキー型の種類もすごい!

そして驚くのがクッキー型の種類の多さ。
日本ではこんなに種類が多いお店見たことがないので、これまたどれを購入しようか立ち尽くしてしまいます。
中にはドイツらしいビール型やプレッツェル型もあり、旅の記念にドイツならではの型を買うのもいいかもしれません。
▼トレイ容器も品揃え豊富

主婦の強い味方!
パックもこんなに様々な大きさ・素材が違うものが取り揃えられています。
意外とスーパーでは使い捨てできる安価なものはあるものの、しっかりしたパックがあまり売っていないため非常に有り難い。
品数が多すぎて紹介しきれないですが、キッチン用品に困った際はここに行けば売ってないものはありません!笑
ぜひ騙されたと思って行ってみてください✨
まとめ
いかがでしたか?
写真からも伝わるように料理好きにはたまらないお店です✨
フランクフルトに住んだ当初はここでヨーロッパのお洒落なキッチングッズをしばし眺めていました!
旅行で訪れた際にもぜひ素敵なお店なので足を運んでみてください。
その他フランクフルトの生活情報はこちら✨
それでは、おしまい✨