こんにちは、Mic(@miku427)です✨
今週は一気に冷え込んでおります😭!
ドイツの冬は寒いし暗いし嫌だな〜!
早く春にならないかな〜と・・・
今から春を待ちわびております(笑)
先週末は寒い冬に向けて布団を新調!
フランクフルトのIKEAに行ってきました✨
こっちのIKEAは日本と違うのかな!?
それでは、今日はそんなIKEA(イケア)について✨
フランクフルトのIKEA

街中から車で約15〜20分、生活用品が何でも取り揃っているイケアがあります✨
駐車場も地上・地下にかなりの数ありますが、週末はだいたい埋まっています。
お店に入るとまずは展示コーナーがたくさん✨
10月末に行ったのですが、すでに店内はクリスマスモードでした!
まずはお店の情報について紹介✨
日曜は定休日です。
IKEA Frankfurt
住所:Zürcher Straße 7, 60437 Frankfurt
営業時間:月〜木・土:10:00~21:00
金:10:00~22:00
中はこんな感じ!
イケアの中はこんな感じでした❤️
わたしは日本のイケアにも行ったことがなかったので、規模の大きさにまずはびっくり!
前までのイメージは、「大きくてなんでも揃う家具屋」だったのですが・・・
いざ行ってみると・・・

いやーびっくりしました(笑)
イケアのInstagramにもたくさんありますが・・・
エーーー!!!
こんなにお洒落なんですか!!!
それにしても、こんなディスプレイを見せた後に商品コーナーとは上手い販売方法ですよね✨
買いたくなるのも納得です。
▼そしてこんなコーナーも!

家やマンションを買った人がイメージをしやすいよう、
パソコンで実際にイケアの商品を置いたときのイメージが確認できます✨
キッチンの色と壁紙の色が合うかなど、担当さんが横についてのシミュレーション。
引越しの際に何店舗も回り家具を揃えるのがとても大変です・・・
こうして実際のイメージを見ながら、様々な生活用品が取り揃うのはとても嬉しいですよね!
土曜日はいつもこちらのコーナーも満席でとても賑わっています。
▼下に降りると販売コーナー

展示コーナーにてイメージを膨らませた後は・・・
さっき良いと思ったものを買いなさいよ〜とばかりに販売コーナーが続きます!
値段もお値打ちなものが多いので、ついつい買いだすと止まらなくなります。
▼観葉植物も種類豊富!

日用品から、大型の家具、文房具、植物まで!
商品の品揃えがとにかく幅広いです✨
この日は電気スタンドを24ユーロと布団を約60ユーロで購入!
安くて質も悪くないので、我が家は生活用品に困ったらいつもイケアです✨
イケアと言えば・・・!
そして、イケアに行くもう一つの楽しみ!笑
激安のホットドッグ!!!


1.5ユーロでホットドッグとドリンクバーが!
いつも帰りにこれを頬張ります✨
フライドオニオンとピクルス、
マスタードケチャップをトッピングし・・・
▼盛りすぎた結果

当たり前ですが・・・
盛りすぎると食べにくいです。
気をつけて下さい(笑)
▼そしてこれがオススメ!!!

これ食べたことありますか?
イケアのいたるところに売られているシナモンロールなのですが、これがまた美味しいんです!!!
素朴だけど止まらなくて癖になる・・・❤️
わたしがイケアに行く楽しみは、
このホットドッグとシナモンロール❤️
皆さんも行った際にはぜひ!
この2つを食べてみてください✨
まとめ
いかがでしたか?
日本のイケアにまだ行ったことがないのですが、
なんでも揃って値段もお得で最高です✨✨
インテリアを見ているだけでも楽しめるので、雨の日のお出かけにもすごくオススメ✨
フランクフルトに住んで日用品に困った際には、IKEAをぜひ活用してみてくださいね✨
▼その他フランクフルトの生活情報はこちら✨
ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援してもらえると、とても嬉しいです✨

それでは、おーしまい✨